MRIを撮影することになったのだが、矯正装置をつけたままで大丈夫かという質問がよくありますのでまとめてみました。 MRIとはなにか MRIは磁場を利用して体内の画像を撮像します。X線を利用したCTやレントゲンと異なり、磁場を利用したMRIでは被曝の問題はありません。また、CTやレントゲン写真が骨や歯など硬組織の構造の検査に適しているのに対して、MRIは筋肉や粘膜といった軟組織を検査するのに適した装置です。磁場を利用するというMRIの構造上、体内に金属があると正確な画像が得られなかったり、場合により身体に危 ...