確定申告の時期も近づき、矯正治療中の患者さんから医療費控除と高額療養費制度についての質問が増えてきたので解説したいと思います。 医療費控除とは 1月1日から12月31日までの間に、自己または自己と生計を一にする家族・親族のために一定額を超える医療費を支払った場合、その医療費を基に計算される金額の所得控除を受けることができ、これを医療費控除といいます。健康保険診療の自己負担分、あるいは、自費診療でも治療のための医療費が対象です。美容目的(審美目的)の医療費は対象とならないため注意が必要です。自費診療での矯正 ...